trend

「救急車が出動した後の食堂です」 投稿された『1枚』に、言葉を失う

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ジミーちゃん(@0816Jimmy)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介します。

救急車が出動して行った後の食堂

投稿者さんが撮影したのは、とある食堂の様子です。

食堂で若い救急隊員が食事をとっていたところ、出動の指令が入ったといいます。

慌てて食堂を後にした救急隊員。救急車が出動した後の食堂には、食べかけのうどんが残されていました。

投稿者さんによると、仕事を終えて帰ってきた救急隊員は、伸びきったうどんを手早く食べていたとのこと。

現場にいる隊員は、基本的に24時間勤務です。昼夜を問わない出動もあるため、常に気を張った状態で、私たち市民のために活動しています。

仕事の実情を物語る1枚の写真に、ネット上ではさまざまな反応が寄せられました。

・いつも本当にありがとうございます。尊敬しかありません。

・伸びきった麺を食べるのって、どんな気持ちなんだろう…。

・自分のことを差し置いて、市民のために活動する救急隊員の人たちには感謝しかありません。

・救急外来で働く先生たちも、こういう生活らしい。本当に頭が下がる思いです。

また、一部からの「彼に新しいうどんを渡してほしい」という声を受けて、投稿者さんは救急隊員に差し入れをしたそうです。

コメントの中には、実際に消防で働く隊員から「食事中に出動の指令がくるのはあるあるです」といった声も。

消防や警察などの仕事に携わっている人たちは、「1秒でも早く助けを求める人の元へ行きたい」という想いで、現場に駆け付けています。プロとして、誠意をもって尽力する彼らの姿に敬意を払いたいですね。


[文・構成/grape編集部]

宅配便の不在票の写真

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

ヒマワリのような影をつくった草刈り機の写真

農作業後に「キュンとしました」 疲れが癒やされた理由は?石川県輪島市で農業に励む『白米千枚田愛耕会』広報担当のXアカウント(@noto_senmaida)が、ヒマワリのような形になった草刈り機の影をおさめた1枚を投稿し、「芸術的」と話題を呼びました。

出典
@0816Jimmy

Share Post LINE はてな コメント

page
top