trend

オタクだった10代と30代を比べると… 「分かりすぎてつらい」と共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家のなつみん(@natsuminsan)さんは、10代の頃からアニメが大好きだったといいます。

子供の頃、なつみんさんにとってアニメが放送されている30分はどれだけ眠くても大事な時間でした。しかし、30代になると…。

なつみんさんは、録画ができていなくても「動画配信サービスで視聴すればいい」と考えるなど、大人になるにつれて好きなものに対する熱量が落ちてしまったことを実感していました。

漫画を読んだ人からは、共感する声が相次ぎました。

・今まさにその状態です!とてもよく分かります。

・分かりすぎてつらい…。大人になって落ち着いてきてしまった。

・振り返ると「あの頃は若かったな」と思う。今も好きではあるのになんか違う。

・野球中継の延長で録画失敗して泣いていたな…。

子供の頃と同じ『好きなもの』でも大人になると疲れやすくなってしまうのは、あるあるなのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの写真

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。

出典
@natsuminsan

Share Post LINE はてな コメント

page
top