「油断も隙もないな」 冷蔵庫のプリンを間違って食べられない方法に吹き出す
公開: 更新:

※写真はイメージ

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。
- 出典
- @kingjim
セブン-イレブンが販売している『きみのプリン』。
冷蔵庫に入れておくと「あれ、これは自分のかな」と勘違いされて、いつの間にか食べられてしまいかねない、危険なネーミングのプリンです。
『テプラ』などの文房具を販売しているキングジム公式Twitterアカウントが、「間違えて」食べられない方法を投稿すると共感の声が上がりました。
その方法がこちらです!
『きみのプリン』の下に大きくテプラで「お前のじゃない」の文字…。
ここまで否定されたら、間違えて食べる人はいませんよね。
【ネットの声】
・これで安心して冷蔵庫にしまっておけますね!
・さすが、テプラを使いこなしている。テプラが欲しくなった。
・これはいいですね。冷蔵庫ではいつもなくなるので…。
・画像を見て、思いっきり吹き出しました!
自分のプリンを死守するためには、自社製品の個人利用もいとわないキングジムの中の人。
テプラへの情熱以上に、プリンへの思い入れは熱いようです。
[文・構成/grape編集部]