trend

「作っちゃえばいいのに」 文具メーカーが作ろうとして、ボツになった『ノート』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージ

オフィスや家庭用の文具を製造・販売しているメーカー『キングジム』。

ちょっと変わったことをつぶやくキングジムのTwitterは、20万人以上のフォロワーがいる人気アカウントです。

そんなキングジムが、3月14日が『円周率の日』だということを知り、とあるノートを作ろうと計画しました。

円周率といえば、「3.141592…」のように、終わらない数として多くの人に認知されています。

この円周率とノートが、一体どのように関わってくるのでしょうか…。キングジムが考えた斬新なノートをご覧ください!

これがボツ?もったいない

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@kingjim

Share Post LINE はてな コメント

page
top