「医師がコンビニで買い物していた」とクレーム 病院の回答に称賛の声!
公開: 更新:

※写真はイメージ

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。
消化器内科医として働いている、ふろ仙人(@doctorhirosan)さんの投稿が話題になっています。
多くの店や施設に設置されている、利用者からの意見を募る投書箱。サービスをよりよいものにするため、工夫を凝らしているのです。
しかし、中には『意見』ではなく行きすぎた理不尽な『クレーム』も。ある日、病院にこういった意見が投じられていたといいます。
【利用者からの意見】
救急受診で待たされている間に、医師がコンビニで買い物をしていた。
どうやらこの意見を出した人は、救急受診をしていた模様。そんな中、医師がコンビニで買い物をする姿を見て腹を立てたようです。
当たり前のことですが、生活をする上で食事はとても大切です。医師は時間を見計らったり、交代をしたりすることで食事の時間を確保しているでしょう。
クレームといえるこの意見に対し、病院側はこのように回答をしたそうです。
【病院側の回答】
医師も看護師も人間ですので、休まないと仕事はできません。
よりよい医療を提供するためにも、当然許されることと思います。
理不尽なクレームに対しても謝罪し、黙って受け入れがちな日本。
しかし病院側は理不尽なクレームにしっかりと反論し、働いている医師たちを守ったのです。
投稿は拡散され、多くの人から病院の対応を称賛する声や、クレームに対する疑問の声が寄せられました。
・素晴らしい!これが「申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします」だったら病院に幻滅してしまいますね。
・しっかり食べて休まないと、ミスにつながることもあるでしょうに…。
・「警察官や消防士がコンビニで買い物をしたらクレーム」という話題も耳にしますが、何が悪いのか分かりません。
・通院していた頃、「医師はいつ休んでいるのだろう」と心配だった。よりよい治療のために休みは必要!
毅然とした病院の対応を見て、嬉しくなったという投稿者さん。きっと、ほかの医師も同じ気持ちだったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]