trend

なんてユニーク 路上で保護された子犬に眉毛が 誰かのいたずらかと思ったら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:brovisvoi

ロシアの路上で生後10日ほどと思われるメスの子犬が保護されました。動物保護シェルターのスタッフはその子犬の顔を見て、心ない誰かがいたずらをしたと思ったといいます。

なぜなら子犬の顔に人間のような眉毛があったからです。

海外メディア『Bored Panda』によると、スタッフは子犬の眉毛をきれいに消してあげようとしたのだとか。ところがどんな塗料を使ったのか、眉毛はまったく消えません。

そこでスタッフは気が付きます。この眉毛はいたずらで描かれたのではなく、子犬の生まれつきの顔だったのです。

獣医によると眉毛のように見える部分はおそらく色素沈着のようなものということです。

シェルターのスタッフはこの犬に、太い眉が特徴のメキシコの画家フリーダ・カーロと同じ『フリーダ』という名前を付けました。

シェルターがウェブサイトにフリーダの写真を載せて里親を募集し始めると、たくさんの人たちが興味を示したといいます。

しかしみんな実際にフリーダを見ると、なぜか「やっぱりやめます」といって拒否されてしまったのだそう。

彼女のユニークなルックスをかわいいと思えない人が多かったのです。

こうしてなかなか里親が決まらなかったフリーダは最終的に、「フリーダの写真を見てすぐに恋に落ちた」というオクサナさんという女性に引き取られました。

彼女はフリーダに会った時に拒絶するどころか、フリーダを抱き上げた瞬間に嬉しさのあまり涙があふれたということです。

オクサナさんはフリーダに『ベティ』という新しい名前を付けてあげました。

ユニークな見た目だからという理由で、なぜか多くの人から拒絶されてしまったベティですが、最後は心から彼女のことをかわいいと思ってくれる飼い主と巡り合うことができました。

ベティは今では先住猫とも仲よくなり、幸せに暮らしているといいます。

オクサナさんはベティのInstagramを開設しました。くっきり眉毛が愛らしいベティの写真や動画がもっと見たい人は覗いてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
brovisvoiBored Panda

Share Post LINE はてな コメント

page
top