trend

周囲を敵だと思っていた男性 心境の変化を描く漫画に「深い」「共感した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ぴんこさんが突然の病気で倒れたことをきっかけに、ミナモトさんは自分が彼女の夢を心から応援していたことに気付きました。

漫画を読んだ人からは、次のようなコメントが寄せられています。

・久しぶりに漫画を読んで、胸が締め付けられる思いがした。

・敵やライバルとみなすか、同じ道を志す同志とみなすか…深い。

・業種は違うけれど、似たような感情を抱えて悩んだことがあるので共感した。

向上心を持って仕事に打ち込んだ結果、周囲の人に嫉妬してしまうことは、自然な心の動きであって必ずしも悪いことではありません。

仕事に限らず、生活しているコミュニティの中で周囲の人と自分を比べて、落ち込んだり嫉妬したりすることは、少なからずあるでしょう。

ですが、同じような志を持って努力する誰かとの出会いは、自分にとってプラスになったり刺激を受けたりすることも。

ぴんこさんとの出会いが、ミナモトさんにとって新しい『気付き』になったように、他人との交流によって得るものはあると気付かされますね。


[文・構成/grape編集部]

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。

出典
@minamotokazuki

Share Post LINE はてな コメント

page
top