オタクの汗で生まれる「オタク雲」ってなんですか!?2015夏コミまとめ2日目
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2015年は8月15日コミックマーケット88、二日目。例年酷暑との戦いとなる夏コミですが、この日の東京は参加者の体感としては例年より涼しい印象だった様子。とはいえ会場は参加者の熱気で、伝説の「コミケ雲」が発生したとのうわさも…?
始発組を撮影しようとする始発組
目当てのものをゲットするために始発で到着、現地にダッシュする「始発勢」。その様子を撮影しようとする始発勢も登場し、シュールな光景に。
TVの取材も多い
年々規模を拡大し続けるコミケに、マスコミ各社も注目。会社の人に内緒で訪れていたら、映っちゃうかも!!
人気ブースへの行列を前に、スタッフ命を懸けたパフォーマンス!?
シャッター前は戦場の幕が落とされる場所!!
スタッフが殺伐としてる
スタッフは全て有志のボランティア。混雑の対応、お疲れ様です!!
「コミケ雲」が発生!!