突然流れた『車内アナウンス』に、乗客がハッとした理由 By - grape編集部 公開:2019-12-30 更新:2019-12-30 電車 Share Post LINE はてな コメント Instagramに、実録漫画を投稿している中山少年(nakayama_syonen)さん。 Twitterに投稿された、電車内で起きた心温まる出来事を漫画化しました。 電車内で耳にしたアナウンス 電車やバスなどの車内で、乗客に対して放送される車内アナウンスを耳にする機会がありますよね。 そういったアナウンスの多くは、遅延に対する謝罪や運行情報などを伝えるものです。 ある日、乗客が電車に乗っていると、これまでに聞いたことのない珍しいアナウンスが流れてきて…。 アナウンスが流れた電車は、観光向けのものではなく通常の電車です。そのため、車掌から突然「左側を見てください」といわれた乗客たちは、ざわつきます。 そこで乗客たちが見たのは、美しく輝く虹でした。車掌はきっと、きれいな虹を見て「みんなにもこの感動を伝えたい!」と思ったのでしょう。 【ネットの声】 ・そんな素敵なアナウンスが聞ける電車に乗ってみたいです。 ・心が温かくなりました。車掌さんの心遣いが嬉しいですね。 ・クリスマスの日に「大切な人への贈り物をお忘れないようご注意ください。よいクリスマスを」とアナウンスしているのを聞いたことがあります。 ちなみに中山少年さんは、いつも帰宅時に利用している電車で終点の駅に着くと「今日もお疲れさまでした」という車内アナウンスを耳にするたび、嬉しい気持ちになるといいます。 日常のふとした瞬間に、こういったささいな喜びや幸せがあれば、いっそう気持ちよく過ごせそうですね。 [文・構成/grape編集部] 初めてマタニティマークをつけた女性 電車に乗ると…「泣きそうになった」妊娠初期に、初めてマタニティマークをつけて電車に乗った筆者。席を譲ってもらい、人の温かさを感じたのでした。 『敬老の日』を指定して巣鴨で買ったのは… 写真に「目のつけ所がすごい!」「かたたたき券」というコメントとともに投稿されたのは、切符の写真。行き先に「これは面白い!」という声が相次ぎました。 出典 nakayama_syonen Share Post LINE はてな コメント
Instagramに、実録漫画を投稿している中山少年(nakayama_syonen)さん。
Twitterに投稿された、電車内で起きた心温まる出来事を漫画化しました。
電車内で耳にしたアナウンス
電車やバスなどの車内で、乗客に対して放送される車内アナウンスを耳にする機会がありますよね。
そういったアナウンスの多くは、遅延に対する謝罪や運行情報などを伝えるものです。
ある日、乗客が電車に乗っていると、これまでに聞いたことのない珍しいアナウンスが流れてきて…。
アナウンスが流れた電車は、観光向けのものではなく通常の電車です。そのため、車掌から突然「左側を見てください」といわれた乗客たちは、ざわつきます。
そこで乗客たちが見たのは、美しく輝く虹でした。車掌はきっと、きれいな虹を見て「みんなにもこの感動を伝えたい!」と思ったのでしょう。
【ネットの声】
・そんな素敵なアナウンスが聞ける電車に乗ってみたいです。
・心が温かくなりました。車掌さんの心遣いが嬉しいですね。
・クリスマスの日に「大切な人への贈り物をお忘れないようご注意ください。よいクリスマスを」とアナウンスしているのを聞いたことがあります。
ちなみに中山少年さんは、いつも帰宅時に利用している電車で終点の駅に着くと「今日もお疲れさまでした」という車内アナウンスを耳にするたび、嬉しい気持ちになるといいます。
日常のふとした瞬間に、こういったささいな喜びや幸せがあれば、いっそう気持ちよく過ごせそうですね。
[文・構成/grape編集部]