キャッシュレスばかりしていた男性 コンビニで迎えた『オチ』が、切なすぎた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @marmot_wild
現金ではなく、クレジットカードや電子マネーなどの電子決済の利用が増える『キャッシュレス化』。
2019年10月から始まった増税にあわせて、日本でもキャッシュレス化の流れが起こりつつあります。
キャッシュレス化で起こる『あるある』なエピソードを描いた漫画をご紹介します。
『本日の失敗』
漫画を描いたのは、ワイルドモルモット(@marmot_wild)さん。
ある日、電子決済ばかりしている男性が、駐車場を利用すると…。
電子決済しちゃった…!
駐車料金を支払うための小銭を手に入れたくて、わざわざコンビニエンスストア(以下、コンビニ)に立ち寄った男性。
しかし、いつものクセでとっさに「auペイで」のひと言を発してしまったのです。
漫画を読んだ人からは、共感の声が相次いでいます。
・オチのいい笑顔に吹いた。
・これは共感しすぎてつらい。
・自分は万札崩すつもりでコンビニに立ち寄ったのに、小銭を出した経験がある…。
今回の漫画のように、頭では理解していても、とっさに普段通りの行動を取ってしまうことはあるでしょう。慣れとは時に怖いものですね…。
[文・構成/grape編集部]