キャッシュレスばかりしていた男性 コンビニで迎えた『オチ』が、切なすぎた
公開: 更新:


【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

温度計を買った1年後… 発覚した『まさかの事実』に「爆笑」「そんなバカな」「部屋の気温と湿度、いつも一定だな~って思っていたら…シールだった」魚ノ透めいか(@uonoto_meika)さんのまさかのミスに、30万いいねが寄せられました。
- 出典
- @marmot_wild
現金ではなく、クレジットカードや電子マネーなどの電子決済の利用が増える『キャッシュレス化』。
2019年10月から始まった増税にあわせて、日本でもキャッシュレス化の流れが起こりつつあります。
キャッシュレス化で起こる『あるある』なエピソードを描いた漫画をご紹介します。
『本日の失敗』
漫画を描いたのは、ワイルドモルモット(@marmot_wild)さん。
ある日、電子決済ばかりしている男性が、駐車場を利用すると…。
電子決済しちゃった…!
駐車料金を支払うための小銭を手に入れたくて、わざわざコンビニエンスストア(以下、コンビニ)に立ち寄った男性。
しかし、いつものクセでとっさに「auペイで」のひと言を発してしまったのです。
漫画を読んだ人からは、共感の声が相次いでいます。
・オチのいい笑顔に吹いた。
・これは共感しすぎてつらい。
・自分は万札崩すつもりでコンビニに立ち寄ったのに、小銭を出した経験がある…。
今回の漫画のように、頭では理解していても、とっさに普段通りの行動を取ってしまうことはあるでしょう。慣れとは時に怖いものですね…。
[文・構成/grape編集部]