育児あるあるを『俺ら東京さ行ぐだ』で歌う替え歌 共感と笑いが続出中
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
軽快なリズムに乗せて東京への憧れを歌う、吉幾三さんのラップ曲『俺ら東京さ行ぐだ』
この曲に合わせて育児あるあるを歌い上げる、ハッシュタグ『#吉育三』がTwitterで話題になっています。『幾』ではなく『育』なのがポイント!
始めたのはTwitterユーザーのダン(@segare2015_4)さん。見事に体験談を歌い上げています。
思わず「あるある」と頷いてしまう育児の苦悩。実に秀逸です。
他にも、この『#吉育三』で日ごろの思いを歌う人が続出しています!
『#吉育三』
なんならトイレも行けやしねぇ!
ゆっくりー飯作りたいー♪
あれなあに?聞くけど大して興味はねぇ!
戦隊と!ライダーの!武器が日に日に増えていく!
保育園!落とされた!
なんだか元気が出た人多数!
共感と笑いが入り混じる育児あるあるの数々。育児疲れも、『#吉育三』で歌えば少しは癒されるかもしれません。あなたも日ごろの思いを、歌い上げてみませんか?