trend

最近の体育祭の競技名が面白いけど当惑。どんな競技なのかわからない…【まとめ】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春の体育祭・運動会の季節。子どもたちの応援に駆け付けたお父さんお母さんたち、我が子が出場する種目を見て「…?」と絶句してしまうのではないかと心配になります。

あまりにもユニークすぎてどんな種目なのか想像がつかない、面白い競技名を集めました。

流行を抑えるのは鉄則

意味深です

ムカデ極めました。

自分の時代と弟妹の時代の間に何が変わった。

弱くても勝てません

そう思います。

幼稚園もすごかった

こんな幼いうちから…時代なのでしょうか?

校長先生…

他の競技が割と伝わりやすい中、校長だけが頑張りすぎています。校長、いきまーっす!!

自分たちの時代とはだいぶ違うな…と遠い目になりそうですね。なんにせよ、楽しく元気よくが一番!! 子どもたち、怪我なくがんばれ!! こけちゃ ダメよ~ ダメダメ♪

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
@yoshiho5@2525nyo_n@tnks_mmm@legendrinforce@hona_ryu@unconscious1134@ask_166060

Share Post LINE はてな コメント

page
top