subculture

声が出せない少女に無関心の担任 生徒から「最低」といわれると一変し…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterに漫画を公開している、矢村いち(@yamuraichi)さんの創作漫画『声がだせない少女は彼女が優しすぎると思っている』をご紹介します。

ある学校に転校してきた、失声症の少女・真白。

彼女は筆談をするのですが、学校には失声症の生徒がいることが十分に伝わっておらず筆談を落書きと勘違いされることも。

そんな時に、真白をサポートしてあげるのがちょっとキツメの少女・心崎です。

性格が真反対の2人の学校生活は多くの人から人気を集めています。/p>

『最低な教師の話』

今回は、そんな真白と心崎の担任教師のストーリーです。

心崎が、教師に筆談を落書きと勘違いされたことを訴えると…。

担任は、失声症の真白が転校してきても、「適当にこなせばいい」と特に何も思わなかったようです。

しかし、真白のために何もしない担任を見た心崎から「最低」といわれたことで一変。担任は真白に無関心だったことに気が付きました。

それから、真白とコミュニケーションをとろうと手話を始めた担任。生徒と分かり合おうと心を入れ替えたのでした。

【ネットの声】

・この担任の『これから』が楽しみです。最高の教師になると思う!

・心崎さん、真白のためにちゃんと動いてあげていたんだね。

・最高です。泣けました。担任は素晴らしい教師だよ!

心崎の行動は、担任を変える大きなキッカケになったのでしょう。

これからは、真白が過ごしやすい学校生活になっていくといいですね。


[文・構成/grape編集部]

まことじさんの漫画

男子学生「お母さ…あっ」 先生を呼び間違えたのかと思ったら…「笑いました」「これは有能」クスッと笑える4コマ漫画をXで発信している、まことじ(@makotoji16)さん。 2025年1月4日に公開した『察している生徒』と題した漫画には、13万件を超える『いいね』が付き、大きな反響を呼びました!

『客が飯食ってる前で叱る店長』の漫画画像

「嫌な店長だ」と思ったら? 続きに「最高かよ」「通いたくなっちゃう」『嫌な雰囲気の飲食店』を題材に、すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは、創作の4コマ漫画を公開。『客が飯食ってる前で叱る店長』をXに投稿しました。

出典
@yamuraichi

Share Post LINE はてな コメント

page
top