trend

「空からイグアナが降ってきます」 米・気象局の注意報に、ザワつく

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2020年1月、アメリカ東部のフロリダ州ではその年一番の寒気に覆われました。

アメリカ国立気象局のマイアミ支局は、公式Twitterアカウントで、異例の『天気予報』を発表。話題になっています。

イグアナに要注意

同年1月21日の気象局のツイートには、こんなことが書かれていました。

「通常の天気予報ではありませんが、今夜の気温は氷点下が見込まれています。そのため、イグアナが木から落ちてきても驚かないでください」

@NWSMiami ーより引用(和訳)

年間を通じて温暖な気候のフロリダ州では、イグアナが多く生息しています。

普段は木の上で生活しているイグアナ。体温調節がうまくできないため、気温が7℃を下回ると寒さで気絶し、木から落下することがあるそうです。

イグアナは大きいものだと体重が9㎏近くになるものもいて、落下して車や人にぶつかると大変危険なため、注意が呼び掛けられています。

投稿を見た人たちからは、「イグアナが落ちてきたら、さすがに驚く」「落ちたイグアナがケガをしないといいんだけど…」といったコメントが寄せられました。

気絶したイグアナは、休眠状態になっているだけで死んでいるわけではないとのこと。気温が上昇すれば、また動き出すといいます。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

リクガメ

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。

出典
@NWSMiami

Share Post LINE はてな コメント

page
top