中学生の妹が作った『ホームページ』に、あ然 なぜなら…?
公開: 更新:


起床してパンを食べる高3長男 弟と妹が話しかけてきて…「泣いた」「こういうのがいい」子供の他愛もない会話や行動は、見ていて癒されますよね。 3人の子供を育てる母親の、@29327703Mさんも同様に、子供たちの何気ない瞬間に癒されている1人。そして、同時に憧れを抱いているそうです。

妹に会うのを心待ちにしていた、長男 『2年後』の姿に「感動」「涙あふれた」2021年4月と2023年6月に撮影した2枚を並べて、Xで公開すると、反響が上がりました。
- 出典
- wankonin
エッセイ漫画を描いているワンコロもちべヱ(wankonin)さんには、仲のよいお兄さんがいます。
「最後に1ついっておきたいことがある」 兄のひと言に妹が全力で「ごめん!」
いつも落ち着いていて冷静なお兄さんですが、ワンコロもちべヱさんの行動に、思わず感情的な反応を示したこともあるとか…。
Instagramに投稿された、こちらの漫画をご覧ください。
初めてのホームページ
ワンコロもちべヱさんが中学生の時、家族共用で自由に使えるパソコンが来たといいます。
初めて自分のホームページ(以下、HP)を作ったワンコロもちべヱさんでしたが、ネット上にアップロードする方法が分からず、そのまま更新だけをしていたそうです。
それを知って衝撃のあまり「WWW(ワールドワイドウェブ)!」と口走ったお兄さん。
妹のためというより、かわいそうなパソコンのため代わりにHPのアップロードをしてくれることになりました。
なぜか『忍者大好きのホームページ』を作成され、怒ったワンコロもちべヱさん。
しかし、お兄さんはちゃんと元のHPも残しておいてくれました。
妹をからかうため、1日かけて渋いテイストのHPを作ったお兄さんのお茶目さに、笑ってしまいますね!
読者からは、「全力の茶番」「お兄さんのリアクションが好き」「この感じのHP、懐かしい」といったコメントが寄せられています。
この時は、全く忍者に興味のなかったワンコロもちべヱさんでしたが、不思議なことに大人になった今は忍者が大好き。
自身のブログ『ともだちに忍者が多い人のブログ』では、ほかにも日常を描いた面白い漫画を公開しています。
興味のある人はぜひチェックしてみてください。
ともだちに忍者が多い人のブログ
[文・構成/grape編集部]