「最後に1ついっておきたいことがある」 兄のひと言に妹が全力で「ごめん!」
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @WANKOnin
ホラーなどの怖いものが苦手だという、ワンコロもちべヱ(@WANKOnin)さん。
しかし、『怖いもの見たさ』という言葉があるように、ワンコロもちべヱさんにはどうしても読みたい漫画がありました。
それは、漫画家・楳図かずお先生の『神の左手悪魔の右手』というホラー漫画。
なんとしても読みたいという思いから、ワンコロもちべヱさんは兄に相談をするのですが…。
表情に出ないだけであって、私が怖くないと思ったら大間違いだ…。
兄が怖がっている様子を見せないことから、「怖いものに耐性がある」と思い込んでいた、ワンコロもちべヱさん。
まさかの兄のカミングアウトに、驚きを隠せなかったようです。
兄の最後の言葉に驚いてしまったのは、読者たちも同じでした。
・お兄さんが優しすぎる。好きです。
・めちゃくちゃお兄さんが優しくて、笑ってしまいました。
・怖いのに最後まで読んでくれる優しさがすごい。
・最後の発言で思いっきり笑いました。
土下座をする妹のために、無理してホラー漫画を読む兄。その姿に、家族への愛情を感じますね。
[文・構成/grape編集部]