息子が学校から持ち帰った作品 庭に置いた結果、すごい光景に
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- @pirahu_
夏休みの自由研究や、学校の授業で描いた絵など、子育てをしていると家に子供の作品が増えがち。
子供が学校から作品を持ち帰った時、嬉しい反面、置き場所に困ることもあります。子供の進路によっては、持ち帰る作品のサイズが尋常でないことも。
景観が一変!インパクトが強すぎる光景
Twitterに投稿された写真2枚に反響が上がっています。
実家の庭を写したそうなのですが…早速ご覧ください!
なぜ白い巨大ゴリラが庭に…!?
異様な雰囲気を放つ、立派なゴリラに目を奪われてしまいます!
こちらの写真をTwitterに投稿したのは、美大生の大友しゅうま(@pirahu_)さん。ゴリラは東京藝術大学で行われる卒業制作展用に作ったそうです。
庭の写真を見た人たちからは多くの感想が寄せられました。
・これはかっこいいゴリラ!
・防犯に最適。いい厄除けになってくれそう。
・ゴリラに縁のある企業には需要があるはずですよ。
・美大生なので実家に作品を置かざるを得ない状況、よく分かります!
・バラエティ番組『ナニコレ珍百景』(テレビ朝日)で取り上げられてもおかしくない光景。
作品が真っ白の理由
ゴリラの元は、大友さんがジャンプルーキーで連載中している漫画『イケメンすぎるゴリラ』。ネクタイを締めたイケメンゴリラが登場する作品です。
大友さんによると、卒展に展示した際にはゴリラの白い体に映像を映す『プロジェクションマッピング』をしていたとのこと。動画を見ると、「だからゴリラは真っ白だったのか!」と納得できますよ。
映像が投影され、瞬きをするイケメンゴリラ。真っ白の時と雰囲気が変わりますね。
夜に実家の庭でプロジェクションマッピングをしているところも見てみたくなる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]