「会社でマスク配ってほしい」 愚痴を聞いた社長が翌日…? ツイートに爆笑
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kinokon666
2019年12月以降、世界的に流行している新型コロナウイルス感染症。
日本でも感染者が相次いでいるため、同年2月現在、働く社員に『マスク着用』を義務づける企業が増えているといいます。
そんな中、たっとみ(@kinokon666)さんは、Twitterに会社で起きた出来事を投稿。内容に反響がありました。
社長の空耳
会社で『マスク着用』を通達され、「マスク代がバカにならない」と感じていた投稿者さん。
休憩室で同僚と「会社でマスクを配ってほしい」などと話していると、隅で社長が聞いていたらしく…。
翌日、マスクと聞き間違えてラスクを配る社長の姿が…!
天然すぎる社長の行動に、社員は吹き出したことでしょう。たっとみさんは「ラスクは風邪には効かないですけど、社員の心には効いたので頑張って働きます」と語っていました。
【ネットの声】
・聞き耳を立ててみんなに喜んでもらおうとラスクを用意する社長に、萌え。
・こんなほほえましい会社に勤めてみたいです!
・社長かわいい。社員のストレスが減って病気にかかりにくくなるレベル。
暗いニュースが続く中、社長の『空耳』が、多くの人々の心を和ませました。
[文・構成/grape編集部]