「感動した」「ありがとう」の声 QUEENがセルフアレンジで発表した曲とは? By - grape編集部 公開:2020-05-02 更新:2020-05-02 クイーン(Queen)チャリティー寄付新型コロナウイルス感染症(COVID-19) Share Tweet LINE コメント 『Bohemian Rhapsody』『Somebody To Love』など数多くの名曲を世に送り出し、後の音楽シーンに多大なる影響を与えたバンド『QUEEN(以下、クイーン)』。 彼らの楽曲は時代を越え、今も世界中で愛されています。 そんなクイーンが、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が猛威をふるう今、再び楽曲で多くの人に勇気と感動を与えようとしています。 クイーン『You Are The Champions』を緊急リリース 2020年5月1日、クイーンの代表曲の1つ『We Are The Champions(邦題:伝説のチャンピオン)」の『ロックダウン・ヴァージョン』がリリースされることが発表されました。 タイトルは『You Are The Champions(ユー・アー・ザ・チャンピオンズ)』。 同曲は、中盤から歌詞が「ユー・アー・ザ・チャンピオンズ(君たちこそがチャンピオン)」に替えて歌われており、コロナウイルスがまん延する中でも、最前線で闘う人たちを称える1曲になっています。 ヴォーカルに、歌手のアダム・ランバートを迎えた、『ユー・アー・ザ・チャンピオンズ』を早速お聴きください。 リリースにともない、参加メンバーからは曲に込めた思いを語ったコメントも公開されています。 ブライアン・メイのコメント: 「猛威を振るうコロナウイルスから人類を守るために戦っている、最前線の戦士のみなさん全てに、この曲を捧げたいという思いに私は駆られています。 二度の世界大戦で私たちを守るために戦った両親、祖父母、曽祖父母たちと同じように、今、最前線にいる勇敢な戦士たちが、私たちにとっての新しい“チャンピオン”なのです。 つまりそれは、医師、看護師、清掃スタッフ、看護助手、運転手、配膳・配茶スタッフ、そして私たちの家族・親族の命を救うため、日々黙々と自らの命を危険に晒している、あらゆる人々のこと。“みなさんがチャンピオン”!!!」 ロジャー・テイラーのコメント: 「医療の最前線で働く娘を持つ父親の一人として、医療従事者のみなさんが私たちと私たちの社会を救うため、日々行っている極めて重要な仕事については、私自身重々承知しています。 私たちの政府は100%以上の努力を尽くして彼らを守り、彼らの勇気と犠牲的行為に報いなければなりません。私たちみんなにとって、彼らは貴い存在です。私たちにとっての、真のチャンピオンなのです」 アダム・ランバートのコメント: 「世界中の最前線で働いている全ての人に、心からの深い感謝を込めて、私たちのパフォーマンスを捧げます。私たちを守ってくれてありがとう。あなた方の勇気と強さに、畏敬の念を抱いています」 クイーン - UNIVERSAL MUSIC JAPAN ーより引用 なお、同曲の収益は、『WHOのための 新型コロナウイルス感染症連帯対応基金』に寄付されることも明かされています。 世界中で広まる支援の輪。寄付という具体的な支援はもちろん、こうした感謝や尊敬の念が同曲を通して、コロナウイルスの最前線で闘う人たちに伝わってほしいですね。 [文・構成/grape編集部] 出典 Queen + Adam Lambert - 'You Are The Champions' (New Lockdown version! Recorded on mobile phones!)/クイーン - UNIVERSAL MUSIC JAPAN Share Tweet LINE コメント
『Bohemian Rhapsody』『Somebody To Love』など数多くの名曲を世に送り出し、後の音楽シーンに多大なる影響を与えたバンド『QUEEN(以下、クイーン)』。
彼らの楽曲は時代を越え、今も世界中で愛されています。
そんなクイーンが、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が猛威をふるう今、再び楽曲で多くの人に勇気と感動を与えようとしています。
クイーン『You Are The Champions』を緊急リリース
2020年5月1日、クイーンの代表曲の1つ『We Are The Champions(邦題:伝説のチャンピオン)」の『ロックダウン・ヴァージョン』がリリースされることが発表されました。
タイトルは『You Are The Champions(ユー・アー・ザ・チャンピオンズ)』。
同曲は、中盤から歌詞が「ユー・アー・ザ・チャンピオンズ(君たちこそがチャンピオン)」に替えて歌われており、コロナウイルスがまん延する中でも、最前線で闘う人たちを称える1曲になっています。
ヴォーカルに、歌手のアダム・ランバートを迎えた、『ユー・アー・ザ・チャンピオンズ』を早速お聴きください。
リリースにともない、参加メンバーからは曲に込めた思いを語ったコメントも公開されています。
なお、同曲の収益は、『WHOのための 新型コロナウイルス感染症連帯対応基金』に寄付されることも明かされています。
世界中で広まる支援の輪。寄付という具体的な支援はもちろん、こうした感謝や尊敬の念が同曲を通して、コロナウイルスの最前線で闘う人たちに伝わってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]