「絵だけ奪われた」 漫画家が『悪質な詐欺』を注意喚起 投稿に吹き出す人続出
公開: 更新:

※写真はイメージ

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @fuumasuwa
漫画家の諏訪符馬(@fuumasuwa)さんはTwitter上で、「絵描きを狙った詐欺に遭いました」と注意喚起を投稿。反響を呼びました。
絵描きを狙った詐欺
3歳の息子さんを育てる投稿者さん。ある日、熱を測りたくないとぐずった息子さんが「アンパンマンを描いてくれたら熱を測る」と交渉してきたそうです。
そこで、アンパンマンの絵を描き、『納品』したにも関わらず…。
まさかの、熱を測るのを拒否!
投稿者さんの絵を描いた労力もむなしく、約束が果たされないという事態になってしまったのです。
『悪質な手口』に対し、多くの人がコメントを寄せています。
・前金として半分描いて測ってから残りを描かないと…。
・秋田なら「なまはげ呼ぶよ」で大抵こちらの要求が通るのですが。それにしても、手強い詐欺ですね。
・では、続けて『食パンマン』『カレーパンマン』を描いて「ほ~ら、お熱を測らないとほかのみんなの絵をあげないよ」と交渉を続けましょう。
Twitter上には「似たような被害に遭った」という声も上がりました。
小さな『詐欺師』には困ってしまいますが、投稿を見て多くの人がほほ笑ましい気持ちになったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]