詐欺業者に他の詐欺メールを『コピペして対応』今までにないくらい食いついてきた!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@HundreDTR

出会いを装って送られてくる迷惑な詐欺メール。LINEにも突然、詐欺業者からメッセージが送られてくることがあるそうです。

そんな迷惑極まりないメッセージに対して、Twitterユーザーの@HundreDTRさんが取った行動が話題になっています。

え!?本当に?

@HundreDTRさんが取った行動、それは別の詐欺業者から送られてきた文章を、そのままコピペして使うこと。

18510_01

出典:@HundreDTR

18510_02

出典:@HundreDTR

18510_03

出典:@HundreDTR

ハッキリと誰とは言っていないものの、突然の展開に驚きを隠せない業者。

相手の素性が気になって仕方がないのか「e?」と送ってしまうほど、動揺しています。

自分のことは棚に上げて、素性を教えない@HundreDTRさんにイライラし始める始末…。

今までにないほど食いつき、最終的には撃退することもできた、機転の利いた詐欺への対応方法。「なにこれ面白い」「ブラボー」といった賞賛の声が寄せられていました。

業者も迷惑メールにイライラさせられる気持ちが、分かったのではないでしょうか。これに懲りたら、詐欺メールを送らないようにしてほしいものですね!

ナガミヒナゲシ

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@HundreDTR

Share Post LINE はてな コメント

page
top