trend

買いだめ『歓迎』…? 貼り紙に22万人が納得「確かに!」「買いだめしよ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2020年4月7日、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大により、7都府県で緊急事態宣言が発令されました。

日本国内ではこれまで、コロナウイルスによる混乱でトイレットペーパーや米、カップ麺などの日用品や食糧品が全国的に品薄となる騒動が起こっています。

2020年4月現在でも、トイレットペーパーや米は1人1点までなど、購入個数を制限している店舗もあるそうです。

そのため、必要以上の『買いだめ』は控えるよう、多くの人が心がけていることでしょう。

『買いだめ』歓迎? その商品とは…

そんな中、ライトノベル作家の志瑞祐(@shimizuMFJ)さんは、ある店舗で『買いだめ歓迎!』という驚きの貼り紙を発見しました。

確かに!

志瑞さんは、啓文堂書店にてこの写真を撮影したそうです。

日用品や食糧品は買いだめするとほかの人に迷惑をかけてしまいますが、本ならたくさん持っていても問題ありませんね。

投稿には多くのコメントが寄せられました。

・これは歓迎せざるを得ない!

・ゴールデンウィークは読書かなと思っています。

・手芸の本、めっちゃ買いだめしてしまった!

・みんなで本を読んで心と知識、人生を豊かにしましょう!

こんな時だからこそ、読んでみたいなと思っていた本やおすすめされている本を『買いだめ』してみてはいかがでしょうか。

外出自粛中にだらだらと寝て過ごすより、たくさんの本を読んで、有意義な時間を過ごしたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

本の写真

ただの本棚の写真かと思ったら… 称賛の声が寄せられた『ワケ』に「これはエモい」「センスの塊」「本好きの戯れ」といった言葉とともに、1枚の写真をXに投稿した、りょう(@izasho11)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと18万件以上もの『いいね』が付くなど、多くの注目を集めることになりました。

キッチンに立つ女性の写真

キッチンに立つ女性 楽しむのは料理ではなく?「何度も見ちゃう」「最高」この記事では、コロナ禍で外出ができなくなり、落ち込んでいた教え子を元気づけるために、SNSでの活動を始めた63歳の女性の取り組みを紹介しています。

出典
@shimizuMFJ

Share Post LINE はてな コメント

page
top