「ただの風邪だから」 熱を出して病院に行くと? 医師の言葉に衝撃
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
国内で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。
その症状は人によってさまざまですが、微熱、鼻水、ノドの痛み、咳など風邪によく似ているといわれています。
スーパーマーケットで働いている、味丸ぜんざい(ajimaruzenzai)さんはある日熱を出してしまいました。
ただの風邪かと思いましたが、病院に電話すると…。
熱が出て病院に行った話
「コロナウイルスかもしれない」といわれ、厳戒態勢で迎えられた味丸ぜんざいさん。
医師の話では「多くの人が外出自粛をしているため、普通の風邪はほとんどない」とのこと。10日以上の発熱はコロナウイルスの可能性が高いため、保健所や対応している病院にいってほしいといわれたそうです。
幸い、味丸ぜんざいさんの熱はすぐに下がり体調も回復しました。最前線で対応しなければならない医療従事者の大変さを改めて感じたといいます。
読者からはコメントが多数が寄せられました。
・とりあえず熱が下がってよかった。10日も経たないと検査ができないのですね…。
・今熱が出るのは本当に怖いです。ゆっくり休んでください。
・スーパーの店員さんも感染リスクが高いですよね。私も毎日ドキドキしながら検温をしています。
・普通に体調が悪い人もたくさんいるから、お医者さんも判断が難しいよね。
例を見ないパンデミックに、医療機関もギリギリの状態で対応をしています。
検査も入院もできずに自宅待機を余儀なくされている人は、たくさんいるのでしょう。
日々の検温など体調の変化に敏感になっておくこと、発熱をした場合は十分に注意して経過観察することが大事ですね。
[文・構成/grape編集部]