「ただの風邪だから」 熱を出して病院に行くと? 医師の言葉に衝撃
公開: 更新:


女性「え!えぇぇーー」 病院でもらった受付票、『年齢』を見ると?「大きい子供」「恥ずかしさ満載」「エッ!!!エーーーーーッ!」という驚きの声とともに、1枚の写真をXで公開したのは、kyonkoizumi(@___kkk0518)さん。 病院に行った際のエピソードに、17万件を超える『いいね』が寄せられ、話題となりました。

入院中の1歳子供 包帯を見ると…?「涙出た」「勇気もらえる」2025年7月20日、母親の、潮井エムコ(@m_emko)さんは、体調を崩した1歳の子供と付き添い入院をすることになりました。
国内で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。
その症状は人によってさまざまですが、微熱、鼻水、ノドの痛み、咳など風邪によく似ているといわれています。
スーパーマーケットで働いている、味丸ぜんざい(ajimaruzenzai)さんはある日熱を出してしまいました。
ただの風邪かと思いましたが、病院に電話すると…。
熱が出て病院に行った話
「コロナウイルスかもしれない」といわれ、厳戒態勢で迎えられた味丸ぜんざいさん。
医師の話では「多くの人が外出自粛をしているため、普通の風邪はほとんどない」とのこと。10日以上の発熱はコロナウイルスの可能性が高いため、保健所や対応している病院にいってほしいといわれたそうです。
幸い、味丸ぜんざいさんの熱はすぐに下がり体調も回復しました。最前線で対応しなければならない医療従事者の大変さを改めて感じたといいます。
読者からはコメントが多数が寄せられました。
・とりあえず熱が下がってよかった。10日も経たないと検査ができないのですね…。
・今熱が出るのは本当に怖いです。ゆっくり休んでください。
・スーパーの店員さんも感染リスクが高いですよね。私も毎日ドキドキしながら検温をしています。
・普通に体調が悪い人もたくさんいるから、お医者さんも判断が難しいよね。
例を見ないパンデミックに、医療機関もギリギリの状態で対応をしています。
検査も入院もできずに自宅待機を余儀なくされている人は、たくさんいるのでしょう。
日々の検温など体調の変化に敏感になっておくこと、発熱をした場合は十分に注意して経過観察することが大事ですね。
[文・構成/grape編集部]