issues

新しい買い物の形で生産者を応援 ドライブスルーで新鮮野菜をゲット

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)拡大防止のため、外出の自粛が叫ばれている昨今。

不特定多数とすれ違う買い物にも気を使うようになりました。特にレジでは透明シートで間仕切りを作ったり、ゴム手袋を使ったりと対策もされています。

そんな買い物での人との接触を極力抑えて、ドライブスルー形式での買い物ができる『ドライブスルー八百屋』。『株式会社フードサプライ』が提供しているサービスです。

フードロスを少なくするために 外食向け業務用卸の野菜をセットで!

飲食店の時短要請にともなって、野菜を納品していた農家では大量のフードロスが発生。

また、その流通を行っていた物流業などもダメージを受けているといいます。

こういった農家や物流業は協力金の対象にならず、今回の要請で状況は苦しくなっているようです。

こうした状況を打破するために、外食向けに販売予定だった野菜を詰め合わせた『もったいない野菜セット』を、極力人との接触を減らしたドライブスルー形式で販売。

事前に予約し、販売日に『東京都京浜島センター』などの特定の場所に車で買い物に行くと、旬の新鮮野菜やお米などを積み込んでもらえるそうです。

お米5kgと卵、20種類以上の野菜などが入って、税込み5000円とのこと。車で買い物に行く手間はかかりますが、かなりお得に買い物ができそうです。

コロナウイルスの拡大防止だけでなく、生産者の支援、フードロスの削減など人にも環境にも優しい取り組み。

こういった買い物で生産者を支え、日本全体を応援していければいいですね。

販売日や販売所、予約フォームなどはこちらからご確認ください。


grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

ラバーストラップの写真

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

佐々木朗希

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top