たまたま飲みに行かずに帰ったら… 『会社員の涙』に反響
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- kawauchisyun
2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を防止するため、不要不急の外出自粛が続いています。
そんな中、河内瞬(kawauchisyun)さんはパソコンを使い、友人たちと『オンライン飲み会』を行ったとのこと。
実際に対面することなく、映像で互いの顔を見ながらの飲み会を楽しみました。
最初は妙に緊張したものの、酒が入ると一気に話が弾むようになり、いろいろな本音も出てきて…。
『オンライン飲み会』だからこそ話せることがある
その日が上司と会う最後の日になるとは知らず、先に1人で帰った友人。
コロナウイルスの影響で会社が倒産してから、ずっと後悔を抱えていました。
友人の打ち明け話に泣いてしまう人が続出。「切ない。ご友人がまた上司と飲みに行けますように!」「上司はご友人のことを悪く思っていないと思います」「みなさん、いろいろなものを抱えながら頑張っているのですね」などのコメントが寄せられています。
河内さんは友人のエピソードを受け、次のようにつづっています。
コロナウイルスの影響で閉店した店舗・倒産した企業はどれくらいあるのだろうか。きっと俺が知るよりも多いと思う。
友人の話も、今の状況ではありふれたことかもしれない。
でもだからこそ、いつお別れになってもいいように人間関係はきちんとしておいたほうがいいだろう。
今日会った人と明日も会えるとは限らないのだから。
コロナウイルスの影響により、多くの人が傷付いていることでしょう。
今以上の後悔を抱えないよう、日々を生きていきたいですね。
河内瞬さんは、InstagramのほかにTwitterやブログにも作品を投稿しています。興味を持った人は、ほかの作品もぜひご覧ください。
Instagram(主夫漫画):kawauchisyun
Instagram(創作漫画):syn_illust
Twitter:河内瞬@主夫漫画(@syufu_desu)
ブログ:主夫の日々
[文・構成/grape編集部]