ホテルに毎日12時間滞在 快適すぎる『テレワーク』のスタイルが可能に!
公開: 更新:


工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
新型コロナウイルス感染症の流行により、本来の勤務場所とは別の場所から仕事をする『テレワーク』が浸透。
自宅以外で仕事をする人もいるようです。
ホテルニューオータニ大阪は、テレワークのニーズに応えたサービスを開始。仕事に集中できる環境を提供しています。
ホテルで優雅に仕事をしよう!
ホテルニューオータニ大阪が開始したのは、テレワーク専用定額サービス『デイユース サブスクリプション』。
定額料金で30日間、毎日最大12時間利用可能なサブスクリプション型のデイユースプランです。平日だけでなく土・日・祝日も利用できますよ。
1室30万円のため、30日間毎日使うと1日実質1万円に!
朝8時からのアーリーチェックインが可能になり、20時まで客室利用が可能。セカンドオフィスとして利用できるよう、無料の高速インターネット回線が整っています。
また、利用日は駐車場無料の特典付き。オールデイダイニング『SATSUKI』のテイクアウトコーヒー30杯分の無料チケットまで付いています。
部屋は30㎡の広々とした空間で、ホテルに隣接する大阪城の眺めも最高!
もちろん、14店舗のレストラン&バーのほか、ペストリーショップ、託児施設、フィットネスクラブ、あらゆる相談を受けるコンシェルジュサービスまで、滞在を充実させる施設を備えています。
さらに、すべての客室で窓の開閉が可能。新鮮な空気を取り込みながら快適に過ごせそうですね!
部屋には抗ウイルス・抗菌スプレーとマスクケースも特典として用意されているそう。ホテル館内・レストランは定期的に消毒作業を行い、全スタッフがマスクを着用しているので安心です。
ホテルで仕事をこなすのは憧れのシチュエーション。テレワーク場所の選択肢として入れてもいいかもしれません!
【ホテルニューオータニ大阪 テレワーク専用デイユースプラン『デイユースサブスクリプション』】
期間:~2021年5月31日(月)
料金:スーペリアツイン/ダブル(30㎡ / キャッスルビュー) 1室30万円
内容:初回利用日を含めた30日間、デイユースで客室利用が可能(チェックイン:8時/チェックアウト:20時【1日最大12時間】)
特典:Wi-fi無料、滞在中の駐車場利用無料、『SATSUKI』コーヒー券、抗ウイルス・抗菌スプレー、マスクケース
※初回利用時に、有効期限を記入した利用券を発行。
※料金には税金・サービス料が含まれます。
予約・問合せ:06-6949-3232(ルームリザベーションズ直通)
grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。
grape『日本がんばれ応援団』特集
[文・構成/grape編集部]