叱られた後輩のため! ギャル先輩の行動に「なんていうギャップ先輩」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- gobohuku
勤め始めたばかりの頃、新人は覚えることがたくさんあります。
時に失敗し、上司から怒られ、気落ちすることもあるでしょう。
ごぼふく(gobohuku)さんも昔の勤務先で、上司から同僚と一緒に怒られた経験があります。
説教の後、なぜか派手目で怖いギャル先輩にも呼び止められ…。
『ギャル先輩の話』
説教かと思いきや、ギャル先輩が見せてきたのは、映画『グレムリン』に登場するキャラクター、ギズモのぬいぐるみでした!
大きな目と、ふわふわなボディを持つギズモは、かわいさの塊。
ギャル先輩はクールな見た目に反し、そんなギズモのぬいぐるみを『お人形ごっこ』の要領で操り、ごぼふくさんたちに話しかけます。
きっと、ごぼふくさんたちが落ち込んでいる姿をみて、癒したくなったのでしょう。
優しい気遣いに、大勢の人が笑顔になりました。
・こんな先輩がいたら号泣します!
・めちゃくちゃかわいい。
・なんていうギャップ先輩。
・惚れてしまうやろ。
ギャル先輩も新人の頃は、仕事で落ち込んだ経験があったのかもしれません。
人の気持ちに寄り添い、行動できるギャル先輩は、後輩たちから慕われていたに違いありませんね!
[文・構成/grape編集部]