trend

年末調整について勉強して、1年後 光景に「激しく同意」「みんな同じで安心」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

もずく(@mozuku_zqu)さんが描いた漫画

年間の所得や給与を確認して、正しく納税するために行う、年末調整。

年に1回しかやらない作業で、かつ人によっては複雑な計算が必要なため、大変だと感じる人もいるでしょう。

会社に勤めながら、漫画やイラストを描いている、もずく(@mozuku_zqu)さんもその1人。

昨年、年末調整の手順を調べて、税金について詳しくなったと思っていたのですが…。

もずく(@mozuku_zqu)さんが描いた漫画

全然、覚えていなかった…!

1年前にたくさん調べて「詳しくなった!」と思いましたが…次の年になると、もずくさんは「まったく分からない」という状況に戻っていたのです!

年末調整を記入するようになって10年以上経ったという、もずくさん。

それでも、年末調整について調べては忘れるを繰り返し、毎年のように『記憶喪失』になっているそうです。

投稿には、漫画で描かれた光景に「見覚えがある」と思った人たちから、共感のコメントが殺到しました!

・激しく同意です!「分からない」という無限ループに入るんですよね。

・理解はできても、翌年まで覚えていられません…。みんな、同じ経験をしていて安心しました!

・分かります!1年後というか、数日後には忘れています。

せっかく、勉強したのに忘れるのは悲しくなりますが、年に1回しかやらないことだと、仕方がないでしょう。

当分は、年末調整の『宿命』とあきらめて、毎年調べるしかないのかもしれません。

いつの日か、パパッと簡単に処理できる未来を願ってしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

宅配便の不在票の写真

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

ヒマワリのような影をつくった草刈り機の写真

農作業後に「キュンとしました」 疲れが癒やされた理由は?石川県輪島市で農業に励む『白米千枚田愛耕会』広報担当のXアカウント(@noto_senmaida)が、ヒマワリのような形になった草刈り機の影をおさめた1枚を投稿し、「芸術的」と話題を呼びました。

出典
@mozuku_zqu

Share Post LINE はてな コメント

page
top