売場のぬいぐるみをチェックした店員 『謎の跡』の正体にハッとする
公開: 更新:


ただの検査結果じゃない!店員の優しさを感じる、メッセージ付き用紙が話題に世界の中で日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。 マニュアルに縛られない、店員の臨機応変な対応は、客の気分をよくしてくれるでしょう。 メガネ店で新しいフレームを探していた、なつめ(@sauntm)さん。 ...

客「荒んだ心に染み入りました」 スーパーの『ご意見カード』に書かれていたのが?まぐろ(@35nekoneko35)さんがスーパーの『イオン』に訪れた時のこと。 店内に設置してあった、客が店に意見を伝えられる『ご意見うけたまわりカード』に目が留まったといいます。
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第45回『模様かな?』
ぬいぐるみに付いた『謎の模様』…その正体は、お客さんのメイク汚れ!
きっと、お客さんがぬいぐるみを顔に寄せた際に付着してしまったのでしょう。その後はぬいぐるみを購入せず、棚に戻していったようです。
いわずもがな、棚に戻したぬいぐるみは『誰かが買うかもしれない品物』。しかし、汚れたぬいぐるみを購入する人はいないでしょう。
愛らしいぬいぐるみを、ぎゅっとしたくなる気持ちは分かります。しかし、それを行動に移すのであれば、購入して我が家に迎え入れてからにしましょう!
[文・構成/grape編集部]