「あるある…!」「絶対にいい人」 物を落とす人を見て、通りすがりの女性が?
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
- 出典
- @_______aona
新型コロナウイルス感染症が世界中で感染拡大して以来、日常生活でのいろいろなことが変化しました。
もはやその変化は「当たり前」という認識になり、私たちは『ニューノーマル』な生活を送っています。
優しい女性の行動に「コロナ禍あるある…!」
外出時のエピソードを漫画で描いたのは、おしそ(@_______aona)さん。
ある日、おしそさんは手を滑らせ、持っていた水筒を落としてしまったといいます。
円柱型のため、地面を独りでに転がっていってしまう水筒。すると、通りすがりの女性は…。
女性はおしそさんが物を落としたのを見て、水筒を拾って渡そうとしてくれたのでしょう。
しかし、女性は思い出したのです。コロナ禍で、むやみやたらに他人の物に触れるのはリスクがあるということを…!
症状が出ていなくても、感染させてしまう可能性はゼロではありません。心優しい女性は、拾えないことを丁寧に謝罪したのでした。
誰もが「なんて優しい人なんだ…!」と笑顔になる、女性の反応。漫画を読み、心温まる人が続出しました。
・コロナ禍あるある…!指をさして「落としましたよ!」っていうようにしてる。
・いい人感が伝わってくる。この女性にいいことがありますように…!
・すぐにこういう言葉が出てくるなんて、この女性は絶対にいい人。
コロナ禍になってから、不安になる話題やニュースが増え、社会全体が暗い雰囲気になっています。
そんな中、おしそさんのエピソードは多くの人を笑顔にしてくれたようです!
[文・構成/grape編集部]