trend

神社の前を通りかかった女性 幼い子供の『会話』に、涙腺がゆるんだワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)のまん延により、私たちの生活は一変しました。

外出自粛が叫ばれる中、多くの店が営業を控え、学校は臨時休校になるなど、普段通りの生活を送れずにいる人は多いでしょう。

miwasowmenさんが、散歩中に見かけた光景を漫画化。たくさんの人々の心をさらった作品をご紹介します。

神社で手を合わせる子供たちの願い

ある日、犬の散歩をしていたmiwasowmenさん。近所にある神社の前を通り過ぎようとしたら、姉妹と思しき2人の女の子を見かけて…。

神社の前で、立ちつくす女の子たちの願いはたった1つ…コロナウイルスが終息し、元通りの生活を送ることでした。

女の子たちの姿を見て、胸がいっぱいになったmiwasowmenさんは、次のようなコメントをつづっています。

みんな本当に頑張ってるんですよね。それぞれの場所で自分のやり方で闘ってるんですよね。
あー、神様!本当にそろそろお願いしますよ!
わたしも神社の前で手を合わせるようになりました。
願いはひとつです。
コロナウイルスが1秒でも早く終息しますように。

漫画に対し、読者からは「もらい泣きした」「同じ気持ちです」「大人として見習いたい」といった声が上がりました。

子供も大人も、多くの人がコロナウイルスの終息を願いながら、外出自粛の日々を過ごしていることでしょう。

いつか不安から解き放たれ、心から笑って過ごせる未来を作るためにも、今が踏ん張り時ですね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
miwasowmen

Share Post LINE はてな コメント

page
top