「日々の配達に関してお客様より…」 郵便ポスト裏に貼ってあった担当者へのメッセージ
公開: 更新:


キッチンに立つ女性 楽しむのは料理ではなく?「何度も見ちゃう」「最高」この記事では、コロナ禍で外出ができなくなり、落ち込んでいた教え子を元気づけるために、SNSでの活動を始めた63歳の女性の取り組みを紹介しています。

「入れないで」とセリフをいうクマ ポストに貼ったのは?「ナイスアイディア!」ポストから取り出すチラシの量を極力減らしたいと思っている、いかすけ(@ikasuke_10)さん。ただ、日々投函されるチラシの中でたった1種類だけ、受け取りたいものがあるといいます。そのために、あるステッカーをポストに貼っていて…。
- 出典
- @aojimusan
外出先で、ある貼り紙が目に留まった@aojimusanさん。何気なく郵便ポストの裏を見て、貼られていることに気が付いたといいます。
そこには、郵便配達・取集担当者に向けたメッセージが記されていました。
郵便配達・取集担当者のみなさまへ
新型コロナウイルス感染拡大のなか
日々の配達に対しお客さまより
たくさんの「ありがとう」が窓口に寄せられています。
地域のお客さまの生活を守るために
お互い力を合わせて頑張りましょう。
名寄東三条郵便局
社員一同
郵便局の窓口に寄せられた『客からの感謝の言葉』を、郵便配達・取集担当者にも届けようとして、従業員が管轄内の郵便ポストに貼っていたのです!
日々の仕事の中でこの貼り紙が目に入れば、大変な時でも身体の底から力が湧いてくることでしょう。
新型コロナウイルス感染症の流行中であっても、スーパーマーケットの店員や宅配業界のドライバーなど多くの人たちが働いて、人々の暮らしを守っています。
郵便局もその1つ。感染リスクを抱えながら懸命に働いてくれていることを、私たちは忘れてはなりません。
感謝の声が従業員全員の活力になっていると知った今、心からの想いを言葉としてきちんと伝えていきたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]