trend

台湾で買った調味料入れ 使ってみると? 「笑った」「シュールすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ものり(@Hakusi_Katei)さんは、普段使っている『塩コショウ入れ』の写真をTwitterに投稿。

その斬新なデザインに、多くの人から反響が上がりました。

『壁ドン』塩コショウ入れ

少女漫画や恋愛映画における胸キュンシーンの定番である、手を壁にドンと突き迫る『壁ドン』がモチーフになった陶器製の調味料入れ。

実際に使っている時の1枚が、こちらです。

目からコショウが…!

壁ドンした後に振られて泣いているようにも見えて、クスッとしてしまいます。

ネット上では写真を見た人たちからコメントが多数寄せられました。

・かわいい。ときめきました。

・調味料が出るさまが、涙を流してるように見える。

・壁ドンされている側が、『塩入れ』で塩対応なんですね。

・センスを感じる!欲しいです。

投稿者さんはこちらの調味料入れを台湾の陶器博物館で購入したといいます。

台所に置いているだけで、ちょっぴり楽しい気分になりそうですね。


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

道路標識

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」

出典
@Hakusi_Katei

Share Post LINE はてな コメント

page
top