trend

わずかな期待をもって連続ジャンプするも…? 「跳躍力がすごい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シェットランド・シープドッグ(通称、シェルティー)のらいとくんの日常をTwitterで投稿している飼い主(@2018light0107)さん。

シェルティーは家族に懐いていて、人を喜ばせるのが好きな性格だといいます。

さらに、牧場犬だったことから元から持つ運動神経も高いのだとか。

そんなシェルティーのらいとくんが、料理を作っているお母さんの横に来ると…。

高い運動神経が分かる、こちらの動画をご覧ください!

らいとくんは、「もしかしたら飼い主さんが、おこぼれをくれるかもしれない」というわずかな可能性を期待して高くジャンプ!

しかし、飼い主さんからは怒られてしまい、シュン…としてしまいます。

それでも、決して諦めずにジャンプを続けるらいとくんなのでした。

動画を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられていました。

・かわいい!跳躍力がすごいですね。トランポリンにでも乗っているみたい。

・うちの子もいつも跳ねています。

・怒られた直後はちゃんと反省しているのね。

家族からも「縄跳びか!」というツッコミが入るほどジャンプをするらいとくん。

飼い主さんが食べさせないように気を付けていることもあり、結局おこぼれはもらえなかったそうです。

ですが、らいとくんのわずかな可能性をかけてジャンプをする日はまだまだ続くのでしょう…。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@2018light0107

Share Post LINE はてな コメント

page
top