entertainment

加藤茶「めっちゃ幸せ」 加藤綾菜が明かした『介護試験のエピソード』に「尊敬」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ザ・ドリフターズ』のメンバーで、『加トちゃん』の愛称で親しまれる加藤茶さんの妻・加藤綾菜さんが、2020年5月20日放送の情報番組『ノンストップ!』に出演。

77歳の喜寿を迎えた加藤茶さんのため、介護試験を受けたことについて語りました。

加藤茶のことを生涯サポートしていくために

2011年に、45歳の年の差婚をした加藤茶さんと加藤綾菜さん夫婦。一時期は、その年齢差から「財産目的か」などとバッシングが加藤綾菜さんに集中したこともありました。

しかし、加藤綾菜さんは、大動脈解離の手術後に服用していた薬が合わず、手足の震えや筋肉の硬直などが起こる『パーキンソン症候群』になった加藤茶さんを支え、確かな夫婦愛を築いてきました。

そんな加藤綾菜さんは、加藤茶さんが大病をした時にパニックになった経験から「ちゃんとケアできる自分になりたい」と思い、介護試験に挑戦することを決意。

加藤茶さんに伝えると…。

「加トちゃんがこれから先、生きていくのに、私全部サポートしたいから、そのために介護の資格を取ろうと思ってる」という話をしたら、「めっちゃ幸せ」みたいな。

「ありがとう、頑張ってね」みたいな感じでいってくれました。

ノンストップ! ーより引用

加藤綾菜さんが受講したコースの場合、テキストによる講義と実技演習の授業を約130時間受講し、実技と筆記の試験に合格する必要がありました。

試験当日は朝の2~3時まで勉強していた加藤綾菜さん。5時30分に起床すると加藤茶さんも一緒に起き、「綾菜ちゃん、頑張ってね!絶対大丈夫!受かるから!」と応援してくれたとか。

試験に合格した加藤綾乃さんが吉報を知らせた際も、「これで安心だ」といったあと、健康寿命が大切なことから「たくさん運動してずっと健康でいるね」ともいってくれたそうです。

試験を終えた加藤綾菜さんは、番組の取材に改めて次のように心中を語りました。

この穏やかな生活がずっと続けばいいなっていうのがやっぱり一番。本当、この自粛中にいろいろ考えて、本当に元気でいてくれるだけでいいんだっていうのを深く感じたっていうか。

なんで、本当に今のまま、穏やかに生活できたらいいなと思っています。

ノンストップ! ーより引用

なお、「介護試験は介護職のためではなく、あくまでの加トちゃんのため」とのこと。

加藤綾菜さんの頑張りに、多くの人が心を打たれています。

・純粋に尊敬するわ。

・いい夫婦だな~!

・綾菜さんの努力している姿が、とても美しくたくましかったです。

・大切な人の前で無力なのはイヤ!役立てるのは、嬉しいですよね!

また、加藤綾菜さんは以前に食育インストラクターの資格を取得し、減塩料理の教室にも通っていました。

学びを活かした手料理のおかげで、加藤茶さんの血圧は196から135まで低下。現在も加藤茶さんの健康をサポートしています。

仲むつまじい夫婦のエピソードに、心温まりますね!


[文・構成/grape編集部]

二階堂ふみさんの写真

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

出典
ノンストップ!

Share Post LINE はてな コメント

page
top