trend

本当に同じ犬? 全身ひどい皮膚病だった保護犬 4か月後の姿に目を疑う

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Lauren Buckley

2019年のクリスマスイヴの日、アメリカに住むローレン・バックリーさんはFacebookで「2匹の野良犬が保護された」という投稿を目にしました。

2匹はオスとメスの兄妹で、特にメスの犬の健康状態が悪く、全身に疥癬(かいせん)というダニが原因の皮膚感染症を患っていたのです。

疥癬は珍しい病気ではありませんが、そのメス犬は全身の皮膚から出血し、目も開けられないほどひどい状態で、ローレンさんいわく「エイリアンのようだった」といいます。

この犬を助けてあげなければ

そう思った彼女はすぐに犬が収容されているシェルターに連絡をして、犬を預かることに決めます。

この日から『レイニー』と名付けられた犬に対する必死の看護が始まりました。

レイニーがくつろいだ後のソファは彼女の皮膚からの出血で血だらけになったのだとか。

それでもローレンさんは彼女を毎日献身的に看護し、愛情を与え続けました。

するとレイニーの状態は少しずつ、でも確実に快方に向かい始めます。

ローレンさんが写真に記録し続けた、レイニーが変わっていく様子をご覧ください。

保護してから10日後

保護してから約1か月後

保護してから約7週間後

保護してから約3か月後

そしてレイニーがローレンさんの家にやってきてから約4か月後、ついに健康な体を取り戻した彼女の姿がこちらです。

4か月前と同じ犬と思えないほど美しくかわいらしい姿になったレイニー。皮膚病が治っていくのと同時に、彼女の顔つきもどんどん穏やかになっていくのが分かります。

これもすべて、彼女の命を諦めなかったローレンさんの献身的な看護のおかげですね。

2020年4月18日、レイニーは新しい里親のもとに引き取られました。里親のケリーさんはローレンさんの友人なのだそうです。

ローレンさんがFacebookに投稿したレイニーのストーリーは、彼女への称賛とレイニーの回復を祝福するコメントであふれています。

ローレンさんが世話をすることにならなかったら、レイニーは収容されたシェルターで一生を終えていたかもしれません。

レイニーの命を救ってくれたローレンさんに大きな拍手を送りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

枕で寝る犬

肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

シベリアンハスキーと子供

「情報量多すぎ」「えらいこっちゃ…」 眠る赤ちゃんの背後で大事件が!ある日、友人とその赤ちゃんと会っていた、@5rose_huskyさん。「やっと寝た」という言葉を添えて、赤ちゃんがうつった写真をXに投稿すると、9万件もの『いいね』が寄せられました。大きな反響が上がったのは、すやすやと眠る赤ちゃんがかわいいことに加えて、もう1つ理由があるそうです。

出典
Lauren Buckley

Share Post LINE はてな コメント

page
top