男性「最近オープンした店でランチをした」 かわいすぎるオーナーにメロメロ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
新しくできたレストランに行った後、その感想をSNSで紹介する人は多くいます。実際に行った人のレビューは、これから行ってみたいと思う人にとって参考になりますよね。
クリス・カイルさんはある日、数週間前にオープンしたばかりのレストランでランチを食べることにしました。
お店の名前は『アヴァズ・キッチン(Ava’s Kitchen)』。オーナーのアヴァさんが1人で切り盛りしています。
クリスさんは「今日、黒人が経営する店を支援しようと思ってランチを食べに行った」とレビューを書き始めます。
クリスさんが訪れたのは娘のアヴァちゃんが自宅の中に作ったレストランだったのです!
この投稿を見た人たちは大笑い!『アヴァズ・キッチン』を応援するコメントがたくさん寄せられています。
・このかわいさに免じて星5つあげてほしい!
・彼女が配達サービスを始めたら注文するわ!
・最後のひと言はマジメにいいね。
それからしばらくしてクリスさんは再び『アヴァズ・キッチン』に行ってみました。すると店は臨時休業中だったのだそう。
アヴァちゃんいわく、「ソーシャルディスタンスが保てないので店を開けられない」とのこと。
そこで事情を知ったクリスさんは店内に飛沫を防ぐアクリル板を設置してあげることにしました。
クリスさんの微笑ましい投稿は多くのメディアでも紹介され、たくさんの人たちを笑顔にしています。
優しいお父さんに守られながらアヴァちゃんはこれからどんどん成長して、いろいろなことを学んでいくでしょう。
数年後にはこの立派なキッチンで、クリスさんもびっくりするほどおいしい料理を作ってくれるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]