trend

「許してください。一生懸命仕事してます」 コンビニにあった貼り紙に考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の感染対策として、多くの店でレジ前に客と店員を仕切る透明なシートが張られています。

Twitterユーザーのぴえ(@P_i_e_l_d_0139)さんが訪れたコンビニでも、レジ前には透明なシートで感染対策が行われていたといいます。

しかし、よく見るとシートに店員からのお願いの紙が貼られていました。

「切実すぎる」などのコメントがたくさん寄せられた貼り紙がこちら。

シートの影響でお客様の声が聞きとりにくい場合があり、再度聞き直し不愉快にさせてしまい申し訳ありません。

許してください。

従業員も一生懸命仕事してます。

おそらく、客の声がシートやマスクによって聞こえなかった店員が、聞き直したことで何かトラブルがあったのでしょう。

「許してください」という言葉からは、店員の切実な思いが伝わり心に刺さります。

このコンビニだけでなく、ほかの店でもシートによるクレームは寄せられているようです。

・本当にこのシートがあると聞こえない。この間、同じ理由で客にキレられた。

・右下に「引っ張らないでください」の注意書きもあるし、結構なトラブルがあったんだろうな。

・「許してください」という言葉がつらいな。泣けてくる。

感染対策によって少し不便なこともあるかもしれませんが、誰もが初めての経験で先行きが分からない中、懸命に対応しようと努力しています。

このような状況の中でも営業を続けている店に感謝し、優しい心を持って接してほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@P_i_e_l_d_0139

Share Post LINE はてな コメント

page
top