女性が役所に電話をかけると? 相手男性の『ひと言』に、衝撃…!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。
2020年6月現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による経済的影響を受け、政府は住民基本台帳がある世帯主に対し、1人10万円の『特別定額給付金』を給付すると発表。
しかし同月29日現在、申請書が役所に殺到している影響で、給付金が給付されていない人は多いようです。
電話に出た男性から返ってきた『衝撃のひと言』
すん(@love_customize)さんも、給付金が口座に振り込まれていない1人。不安になり、役所に電話をかけたといいます。
電話に出た男性に「給付金について質問させていただいてもいいですか」と前置きし、申請書を送ってから何週間も給付されていない旨を伝えると、予想外の回答が返ってきました。
「給付金、みんな支払われていないみたいだよ。うちは支払われて、僕はテレビを、娘はエアコンを購入したけど」
※写真はイメージ
なんとすんさんは、役所ではなく、一般男性の自宅に電話をかけていたのです!
きっと、役所と男性宅の電話番号が似ていたのでしょう。電話に出た男性は「電話番号を間違えちゃってるね」といいつつ、すんさんの相談を聞いてくれました。
男性の親切な対応に感動したすんさんは、「誰だか分からない相手に対しても、柔軟で優しい対応ができる人になろう」と、心に誓うのでした。
すんさんが一連の出来事をTwitterに投稿すると、16万件以上の『いいね』とコメントが寄せられました。
・男性、ナイスファインプレー!
・なんていい人!私だったら「電話番号、間違えています」で終わらせそうです。
・実家の固定電話が中学校の電話番号と1つ違いで、しょっちゅう欠席連絡がかかってきていたのを思い出しました。
番号をしっかり確認したつもりでも、うっかり違う場所に電話をかけてしまうことはあるものです。
すんさんと男性のエピソードは、たくさんの人の心を和ませました。
[文・構成/grape編集部]