職場にかかってきた子どもからの電話 父親のとっさの対応に称賛の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

なんの変哲もない茂みに吠える犬 気になって見に行くと…?友人の犬が、庭で謎の反応。茂みの中を確認してみると…!
- 出典
- @7x6kudasai
仕事中に子どもから電話がかかってきたとしても、職場では「仕事中だから」とすぐに切ってしまう人は多いのではないでしょうか。
親の声が聞きたくなる子どもの気持ちは理解できても、緊急時以外はやはり働いている時に対応してあげることは難しいものです。
お父さんの対応が素敵!
幼いころに、お父さんの職場の電話番号を入手し、電話をかけてしまったことがあるという千景(@7x6kudasai)さん。
パパ何しているのー?パパ遊ぼー!大好き―!
電話をかけるなり、大好きなお父さんに思いのたけをぶつけてしまったといいます。
するとお父さんは…。
「こちらこそよろしくお願い致します!恐れ入ります!ありがとうございます!」と相槌を打ってくれていたことを鮮明に覚えている。
私用電話が周りにバレないように、あくまでも仕事上の会話を装うお父さん。
子どもからの電話をすぐに切ることなく、会話を続けてくれていたのです。
お父さんの機転に、ネット上ではこのような声が上がっていました。
・優しくて素敵なお父さんですね。
・子どもからの電話は嬉しいですからね、なんとか話したかったのかも。
・この後、お父さんもやる気が出ただろうな。
・仕事中にこんな電話が来たら、とびっきりの笑顔で1日乗り切れそう。
ちなみに、お父さんは千景さんが電話を切るまで相手をしてくれていたのだそうです。
子どもの声が聞けるのは親も嬉しいもの。仕事中のお父さんも千景さんからの電話が嬉しくて、つい長電話をしてしまったのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]