母親の体験談にゾッとする 「怖すぎる」「知っておかないと」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @sakukokkoo
1歳の息子さんを育てながら、子育ての漫画を描いているかみ山さく子(@sakukokkoo)さん。
ある日、息子さんにご飯を食べさせていた時、ゾッとする出来事が起こったそうです。
息子が喉にニンジンを詰まらせた話
かみ山さんは万一の時のため、子供が喉に詰まらせた時の対処法を何度も見ていたのだとか。
ちなみに、かみ山さんが参考にしていたものの1つが、Twitterで知った『政府インターネットテレビ』の『窒息事故から子どもを守る』という動画でした。
『窒息事故から子どもを守る』
あらかじめ正しい情報を知っておくことで、とっさに『背部叩打法』を行うことができ、最悪の事態を防ぐことができたのです。
【ネットの声】
・ゾッとしました。子供が1歳をすぎ、自分で食べられるようになったので少し目を離し気味でした。ちゃんと見守っていようと思います。
・喉に詰まったときの対処法を初めて知りました…。なにか起きる前に知れてよかった。
・先日、娘が喉に氷を詰まらせました。やり方が分からなくてとにかく背中を叩いていたら出てきて難を逃れたけれど…。知っておくって本当に大事。
事故が起こった時に、落ち着いて検索する暇はありません。
万が一に備えて、あらかじめ情報収集をしておきたいものですね。
[文・構成/grape編集部]