「何があったのかを知りたい気持ちは…」 三浦春馬の訃報に小手伸也がつづった言葉
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- @KOTEshinya
2020年7月18日、俳優の三浦春馬さんの逝去を所属事務所が発表。三浦さんが自ら命を絶ったとみられることから、芸能界では衝撃が広がりました。
当日、『コンフィデンスマンJP』シリーズで三浦さんと共演した俳優の小手伸也さんがTwitterを更新。深い悲しみと、ある願いをつづって共感を呼んでいます。
小手伸也が過剰な詮索を控えるよう呼びかけ
三浦さんは、同シリーズの映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』から天才恋愛詐欺師のジェシー役で出演。
続編となる映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』が公開されることを記念し、同月18~19日にかけて同作出演者による企画『コンフィデンスマンJP プリンセス編 27時間ぐらいテレビ』がYouTubeで生配信される予定でした。
しかし、三浦さんの訃報を受けて番組配信は急きょ中止に。
小手さんは生配信の中止をTwitterで謝罪するとともに、次のように自身の悲しみを投稿しています。
現実を受け止めきれず、「何か自分にできることはなかったか」と胸を痛めた小手さん。
その後、三浦さんのことを想い、故人のプライベートに踏み込むような行為を控えるよう人々に呼び掛けました。
訃報の後、故人のプライバシーを侵害した報道が過熱するほか、生活に支障が出るほどの詮索や、根拠なき憶測に故人の親族が悩まされるといった問題が起きることがあります。
「故人のことを知りたい」という想いは多くの人が抱くでしょう。しかし小手さんがいうように、三浦さんのためを思えばこそ、私たちは『冷静な距離感』を保って過剰な詮索をしないよう努めるべきなのではないでしょうか。
小手さんの投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・小手さん、いいづらいことをいってくださり、ありがとうございました。
・同感です。どうか、愛のある報道ばかりでありますように…。
・死ぬほどのつらさを、他人が根掘り葉掘り調べることはおかしいですからね。
・私は、今までの三浦さんの笑顔や活躍だけでいいです。とても素晴らしい俳優でした。
三浦さんの魂が安らかであることを、祈らずにはいられません。
ご冥福をお祈りいたします。
[文・構成/grape編集部]