trend

配達員に手紙を書いて渡した息子 すると後日、再び荷物を届けに来ると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。

Twitterユーザーのミストラル(@rarumisuto)さんの息子さんは、クロネコヤマトが大好きだといいます。

いつもクロネコヤマトの車を見ると「にゃんにゃんカーだ!」と喜び、営業所の前を通ると「にゃんにゃんカーのおうちだー」と大興奮するのだとか。

そんな息子さんは、ある日配達員に手紙を書いて渡しました。

手紙を受け取った配達員も、渡した息子さんも大喜びだったといいます。

すると後日、配達員が再びミストラルさんの自宅に荷物を届けに来ると、このようなプレゼントを息子さんにしてくれたのです。

ミニカーのクール宅急便!

実は、このミニカーは非売品で、ポイントを利用して手に入るオリジナルグッズなのです!

配達員からのプレゼントに大喜びだったという息子さん。ミストラルさんも感謝の言葉を投稿していました。

きっと、配達員は息子さんからの手紙がとても嬉しかったのでしょう。

返事の代わりに特別なプレゼントを持ってくる配達員の優しさを感じますね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

出典
@rarumisuto

Share Post LINE はてな コメント

page
top