安倍首相が辞任を表明 「コロナ対応に障害生じること、避けたい」
公開: 更新:


「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。
- 出典
- FNNプライムオンライン
2020年8月28日、安倍晋三首相が官邸で記者会見を開き、総理の職を辞する意思を表明しました。
同日17時から実施された会見の冒頭で、安倍首相は新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の現状の対策について報告。また、自身の健康問題について触れ、同年8月に持病の『潰瘍性大腸炎』が再発したことを明かしています。
持病で体調が悪化し、首相の職務を続けるのは難しいと判断したという安倍首相。
支持者に感謝の言葉を述べると同時に、自身の最大の課題であった北朝鮮拉致問題や憲法改正の解決をしないままでの退陣について、次のように気持ちを語っていました。
ネット上では会見を見ていた人からさまざまなコメントが寄せられています。
・お疲れさまです。まずは、お体をお大事に。
・前例のないコロナ騒動。何をしても批判される中よくここまでやってきたと思います。
・お疲れ様でした。賛否はあるけれど、今はただ、治療に専念されてほしい。
・政策や対応について賛否はありますが、まずは総理大臣という大役を長年継続されたことに感謝です。
2012年12月の第2次内閣発足から約7年半。憲政史上、最長記録を更新した長期政権が幕を閉じます。
安倍首相は「コロナウイルス禍の中で職を辞することになり、国民のみなさまに心よりお詫び申し上げます」と陳謝し「次の首相が任命されるまで、最後まで責任を果たしたい」と述べました。
[文・構成/grape編集部]