subculture

人生に疲れて田舎にやってきた30代女性 『ヤンキーな見た目の男子高校生』と出会い…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

涙を流す緑を見て、穣はミニトマトの効能を説明し始めます。

野菜に関する豊富な知識を持つ穣の、いきいきとした様子を見て、緑はどうしても自分と比べてしまうのでした。

穣との出会いをキッカケに、緑の生活や価値観は、どんな風に変わっていくのでしょうか。続編が気になりますね!

単行本『みどり晴ればれ』の第1巻が発売中

漫画サイト『くらげバンチ』で連載中の本作。

2020年9月9日に、単行本『みどり晴ればれ』の第1巻が発売されました。

今回ご紹介した、2話の続きを読むことができますよ。

「思い通りにいかない人生がつらい」「一歩を踏み出す勇気が欲しい」という思いを抱く人はもちろん、野菜作りに興味がある人も、ぜひ読んでみてほしい1冊です!

みどり晴ればれ 1巻: バンチコミックス

みどり晴ればれ 1巻: バンチコミックス

大内優
752円(04/01 01:47時点)
発売日: 2020/09/09
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]
(C)大内優/新潮社

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

Share Post LINE はてな コメント

page
top