母親を近くに呼びたい息子 その後の『ひと言』に、耳を疑う
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
変な人と暮らしています。
そんなひと言とともに、Twitterに作品を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、まぼ(@yoitan_diary)さんです。
まぼさんは、息子さんとの会話中、ある違和感を抱いたそうで…。
なんと息子さんは、なぜか語尾に「ざんす」を付けて話すようになっていたのです!
これには、母親であるまぼさんも「その口調は…なんざんす?」と疑問を抱いた様子。
当たり前のように変な口調で話す息子さんに、クスッとしてしまいますね!
作品には、さまざまなコメントが寄せられました。
・めっちゃ笑った!
・息子さんかわいいざんす。
・幼い子供は、突然何かに目覚めますよね。分かります。
ちなみに、まぼさんいわく、息子さんの口調はテレビアニメ『アンパンマン』に登場するキャラクター『カツ丼マン』の影響かもしれないのだそう。
息子さんは、今後も独特な口調で、まぼさん家族を笑わせてくれることでしょう!
まぼさんは、TwitterやInstagramで息子さんの育児作品を公開しています。興味がある人はぜひ覗いてみてください!
Twitter:@yoitan_diary
Instagram:yoitan_diary
[文・構成/grape編集部]