母親を近くに呼びたい息子 その後の『ひと言』に、耳を疑う
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
変な人と暮らしています。
そんなひと言とともに、Twitterに作品を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、まぼ(@yoitan_diary)さんです。
まぼさんは、息子さんとの会話中、ある違和感を抱いたそうで…。
なんと息子さんは、なぜか語尾に「ざんす」を付けて話すようになっていたのです!
これには、母親であるまぼさんも「その口調は…なんざんす?」と疑問を抱いた様子。
当たり前のように変な口調で話す息子さんに、クスッとしてしまいますね!
作品には、さまざまなコメントが寄せられました。
・めっちゃ笑った!
・息子さんかわいいざんす。
・幼い子供は、突然何かに目覚めますよね。分かります。
ちなみに、まぼさんいわく、息子さんの口調はテレビアニメ『アンパンマン』に登場するキャラクター『カツ丼マン』の影響かもしれないのだそう。
息子さんは、今後も独特な口調で、まぼさん家族を笑わせてくれることでしょう!
まぼさんは、TwitterやInstagramで息子さんの育児作品を公開しています。興味がある人はぜひ覗いてみてください!
Twitter:@yoitan_diary
Instagram:yoitan_diary
[文・構成/grape編集部]