店員の手を負傷させた客 「マジでやめて」「危険」の声が相次いだ行為とは
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @akatsuki405
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
漫画家であり、レジ打ちの仕事もしている狸谷(@akatsuki405)さん。店でのエピソードなどを中心に漫画を描いています。
ある日、レジには行列ができるほど混雑していました。
すると、1人の客が「これに詰めといて」とマイバッグを出してきたといいます。
混み合っていることもあり、客自身で袋詰めしてほしいとお願いすると…。
『意外にあぶない』
バーコードのスキャンが終わったものを、どんどんマイバッグに詰めだした客。
注意しても、自分がやっていることが効率がいいものと信じて手を止めません。
しまいには、卵のパックで狸谷さんの手を切り負傷させてしまいます。
狸谷さんは、「お互いに危険だからやめてほしい」とお願いしました。
【ネットの声】
・本当に危ない。こういうことされると、レジの効率も落ちる。
・これは痛いね。マジでやめてほしい。
・パックは指を切ることがあるから危険。途中でカゴから取られると崩れることもあるし。
レジ袋が有料化して、すぐにマイバッグにしまおうという人も増えてきたのかもしれません。
ですが、効率や安全性を考えて落ち着いて袋詰めしてほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]