店員の手を負傷させた客 「マジでやめて」「危険」の声が相次いだ行為とは
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「おにぎりに見えた」 ビジュアルが好評な『犬種』に「将来の伴侶にしたい」「フワフワなかき氷と、真っ白なおにぎりに見えた」そんなコメントが寄せられたのは、コトンドテュレアールという犬種を専門としたブリーディングを行っている『mohu dog』のXアカウント(@__mohudog__)が投稿した1枚です。 コトンドテュレアールは、コットンのような柔らかな体毛を特徴としています。写真にうつっていたソワレくんも、例にもれず、モフモフとした見た目なのですが、ある理由から大きな注目を集めたそうです。
- 出典
- @akatsuki405
漫画家であり、レジ打ちの仕事もしている狸谷(@akatsuki405)さん。店でのエピソードなどを中心に漫画を描いています。
ある日、レジには行列ができるほど混雑していました。
すると、1人の客が「これに詰めといて」とマイバッグを出してきたといいます。
混み合っていることもあり、客自身で袋詰めしてほしいとお願いすると…。
『意外にあぶない』
バーコードのスキャンが終わったものを、どんどんマイバッグに詰めだした客。
注意しても、自分がやっていることが効率がいいものと信じて手を止めません。
しまいには、卵のパックで狸谷さんの手を切り負傷させてしまいます。
狸谷さんは、「お互いに危険だからやめてほしい」とお願いしました。
【ネットの声】
・本当に危ない。こういうことされると、レジの効率も落ちる。
・これは痛いね。マジでやめてほしい。
・パックは指を切ることがあるから危険。途中でカゴから取られると崩れることもあるし。
レジ袋が有料化して、すぐにマイバッグにしまおうという人も増えてきたのかもしれません。
ですが、効率や安全性を考えて落ち着いて袋詰めしてほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]