「プァーッ!」 外出する飼い主にみせた猫の姿がまるで…
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
ペットとすごしていると、そのあどけない姿から人間の赤ちゃんのような愛情を覚えることがありますよね。
類(@ruuiruiruirui)さんがTwitterに投稿した、茶トラ猫の『やっちゃん』とのエピソードをご紹介します。
『ビーマイベイベーやっちゃん』
ペットを人間の赤ちゃんのように扱う飼い主を、テレビで見ていた類さん。
当時飼っていた先住犬のラブラドール、『ウッちゃん』は赤ちゃんというよりも頼りがいのある相棒のような存在だったので、あまり気に止めていませんでした。
しかし、やっちゃんとすごしている現在は…。
かわいすぎて苦しい…!
類さんが家を出ようとすると、やっちゃんは地べたに寝そべり「プァー!」と鳴きながら猛抗議。
その姿は、まるで人間の子供が駄々をこねているようです!やっちゃんの甘える仕草に、母性をくすぐられてしまうのも無理はありません…。
ほかに類さんが挙げた、母性をくすぐられるやっちゃんの『バブポイント』がこちら。
バブポイントその1、『だだこね』
バブポイントその2、『ミルク好き』
バブポイントその3、『抱っことお尻ポンポン大好き』
バブポイントその4、『親(私)の服や毛布と寝たがる』
人間の赤ちゃんと同じような行動の数々に、ペットを飼っている人からは「愛おしすぎる…」「我が家も、つい赤ちゃん扱いしてしまいます!」「かわいいからしょうがない!」などの声が続出!
例えペットでも、愛情の深さは我が子同然。そこに人間もペットも関係ありません。
いつまでたっても『親バカ』な飼い主として、ペットたちの成長を見守りたいものですね!
[文・構成/grape編集部]