結婚式を写した1枚が話題 新婦がゴーグルを装着した理由は? 「笑った」「素敵なアイディア」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Siz_oka
新郎新婦がケーキを互いに食べさせ合い、ラブラブっぷりを見せる『ファーストバイト』。
来賓が盛り上がるため、結婚式では定番の演出になっています。
静丘(@Siz_oka)さんは自身の結婚式の際、このファーストバイトをしなかったそうです。
代わりに別の演出を行ったのですが、その時の写真をTwitterに投稿したところ、反響が上がりました。
静丘さん夫婦が『初めての共同作業』に選んだのは…。
ファースト半田付け!
なんと、ファーストバイトの代わりに新郎新婦が半田付けをしてウェディングボードの電飾を点灯。新発想の演出にネット上では称賛の声が寄せられました。
・これは、忘れられない思い出になりそうですね!
・まさかの『半田付け』に笑いました!新婦がちゃんとゴーグルをつけていて、素晴らしいです。
・ウェルカムボードが一層輝いて見えます。素敵な写真をありがとう!
趣味で電飾衣装などを製作しているという、新郎の静丘さん。『ファースト半田付け』のアイディアは新婦の発想だったそうです。
2人らしい演出に、来賓者も温かな気持ちになっていたことでしょう!
また、このほかにも結婚式では電飾で光るドレスやキャンドルサービスなどいろいろなものを作っていたといいます。
作品の紹介動画も公開しているので、興味のある人はぜひのぞいてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]