高校生の頃、父親が『認知症』に その後の23年間に「泣いた」「考えさせられる」
公開: 更新:


ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。
- 出典
- @irakoir
2人の娘を育てながらエッセイ漫画を描いている吉田いらこ(@irakoir)さん。
吉田さんは高校生の頃、父親が若年性認知症を患ったそうです。
要介護となった父親とその家族が経験した、23年間を漫画にしました。
『若年性認知症の父親と私』
脳を手術した吉田さんの父親は、その後左半身がマヒしてしまいました。
以前の父親とは様子が異なり、「術後で記憶が混乱しているのだ」と自分に言い聞かせていたという母親。
しかしその後、父親は若年性認知症と診断されたのでした。