高校生の頃、父親が『認知症』に その後の23年間に「泣いた」「考えさせられる」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @irakoir
2人の娘を育てながらエッセイ漫画を描いている吉田いらこ(@irakoir)さん。
吉田さんは高校生の頃、父親が若年性認知症を患ったそうです。
要介護となった父親とその家族が経験した、23年間を漫画にしました。
『若年性認知症の父親と私』
脳を手術した吉田さんの父親は、その後左半身がマヒしてしまいました。
以前の父親とは様子が異なり、「術後で記憶が混乱しているのだ」と自分に言い聞かせていたという母親。
しかしその後、父親は若年性認知症と診断されたのでした。